NEWS
新着情報

2026年度大学院入学試験における選抜方法等の変更について(予告)

2026年度大学院入学試験における選抜方法等の変更について(予告)

2026年度大学院入学試験について、下記のとおり変更を予定しています。
なお、詳細については、現在検討を進めており、今後、詳細が決まり次第、本ページにてお知らせします。
選抜方法等の詳細につきましては、2025年4月(予定)に発行する「募集要項」等により確認してください。

1.入試日程の変更

入試日程を従前よりも早めて実施します。
出願期間は、A日程は5月の出願開始、B日程は10月の出願開始とし、選考日をA日程は7月、B日程は12月とする予定です。

2.留学生入学試験における出願資格の日本語能力の基準を引き上げます。

日本語能力〔日本語能力試験(JLPT)〕の基準を従前のN2以上からN1資格保有者に変更します。

3.希望指導教員については第一希望のみとします。

従前は希望指導教員については第二希望まで記載することができましたが、2026年度入試から第一希望のみと変更します。